Chn-064【あなたが知らない中国語と日本語の秘密!Part 4「(経済、社会、写真など)これらは日本語?中国語?あら、どっち!?」(笑)】
よう
 皆様、お久しぶりです〜〜
 今日はPart 4になります。知っていますか?現在中国語で使っている「电话(=電話)」も日本語から輸入した単語なんですね。私が知る限りでは「電話」はそもそも英語「Telephone」から伝来し、中国人が訳した物は「德律风」でした。全く音訳だし、違和感も結構あります。つまり、使われていません。これ以外にも、中国語ではない単語がまだまだたくさんあります、一緒に見ましょう! 

 一九一九年「五四」 以後の中国文壇(ぶんだん)の作家(さっか)の多くは日本留学生だった。中国新文学運動の主将である魯迅(ろじん)をはじめ、郭沫若(かくまつじゃく)、郁達夫(いくたっぷ)、田漢(でんかん)、夏衍(かえん)など、たくさんいた。魯迅は大文豪(だいぶんごう)であり、中国新文芸(ぶんげい)のリーダーであった。彼は青年時代、日本に留学し、はじめは東京の弘文学院で日本語を学び、のちに仙台の医学専門学校で医学を勉強した。魯迅は古い中国語ではもう不十分だから、外国語から必要なことばをどんどん取り入れるべきだと強く主張した。彼の作品は、内容から見てもことばから見ても非常に中国的であるが、しかし、彼の文章にも日本語からとり入れたことばが少々ある。

 大量の日本語が中国語のなかに入ったことに対し、中国人のなかには、賛成する人もあれば、反対する人もあった。梁啓超は賛成派である。その一方、日本からことばを輸入することに断乎反対する人もいた。例えば、日本留学生彭文祖がその一人である。一九一五年に 『盲滅法な新語』 という本を出版した。

 さて、はじめのころは、日本の訳語と厳復(げんふく)らがつくった訳語が共存した。例をあげてみよう。
 物理学(日)-格致学(中) 
 地質学(日)-地学(中) 
 砿物学(日)-金石学(中) 
 雑誌(日)-叢報(中)
 社会(日)-人群(中) 
 論理学(日)-名学(中) 
 原料(日)-天産之物(中) 
 功利主義(日)-楽利主義(中)
  
 ところが、厳復らの自作新語の大部分は、日本の訳語(やくご)ほど良くなかった。というのは、かれらの訳語は古典から来たものが多くてわかりにくかったため、流行しなかったからである。今では 「経済、社会、写真」 などの日本訳語はもうとっくに現代中国語のなか に住みつき、帰化(きか)している。それが日本からの外来語だということを、ほとんどの中国人はもう知らないのである。

 つまり、中国で昔活躍した作家たちによって、中国語に日本語が取り入れられたのですね。自分たちで新しい言葉を作ったりもしてみましたが、使いにくかったようで結局使われなくなりました。
 今日はここまでです。また、次回は【あなたが知らない中国語と日本語の秘密!Part 5「日本語の語彙がどれくらい中国語に入っているの?」】お楽しみにしてください〜。

参考:https://goo.gl/1Nqq
  • 0 WoW
よう
 大家好~今天是我们的第四部分。大家知道吗!?现在中文当中的「电话」一词,也是 由日语传入的单词。据我所了解的,「电话」是日本人从英语「Telephone」翻译的外来词,当时中国将「Telephone」翻译成「德律风」,完全是音译且满满的违和感啊。所以「德律风」并没有流行使用起来。不仅是这个单词,日语外来词充满了我们生活中方方面面,一起来看看吧~
 
 1919年五四运动以后中国文坛的很多作家都有留学日本。比如中国新文学运动的主要人物鲁迅为首,郭沫若,郁达夫,天寒,夏衍等人。鲁迅不仅是大文豪也是是中文文坛的领导人物。青年时代留学日本,先在东京的弘文学院学习日语,接着在仙台专攻学医。鲁迅认为中文古语是不不全面的,主张应该接受大量外来词汇,在他的作品当中,内容非常的中式,但是文章也使用了许些日语词汇。

 对于让大量日语进入带中文当中,有的人赞同,有的人反对。其中梁启超是赞同派。但另一方,坚决反对日语进入的人当中,日本留学生彭文祖是其中一人。并且撰写了《盲人瞎马之新名词》一书。

 接下来,就来讲讲日语翻译的词汇和严复等人翻译的词汇来做对比。先举一些例子。

 物理学(日)-格致学(中) 
 地質学(日)-地学(中) 
 砿物学(日)-金石学(中) 
 雑誌(日)-叢報(中)
 社会(日)-人群(中) 
 論理学(日)-名学(中) 
 原料(日)-天産之物(中) 
 功利主義(日)-楽利主義(中)
  
 所以,大部分严复等人翻译的词汇不如日语翻译的词汇表达的更好。也因为这些词语多来自古代难以理解,也就没有流行起来。如今经济,社会写真等词语已经在中文当中深深扎根,然而大多数的中国人并不知道这些词语是日语的外来词。

 也就是说,中国以前活跃在文坛的作家们也在文章当中,使用日语。虽说,我们中国人也试着自己翻译过,但是没有能成为主流,而被放弃了。
 今天的内容就到这里了,下一期 【你所不知道的中文与日语之间的秘密!Part 5「中文当中到底有多少日语外来词呢!?」】尽请期待~~

参考:Link:https://goo.gl/1Nqq
  • 0 WoW