6月18日の朝7時58分ごろ、大阪府北部を震源とするM6.1、最大震度6弱の地震が発生した。
大阪では1923年の観測開始以来最大の地震となり、死者や数百人の負傷者などの被害も報告されているが、実はこの地震に先立ち、前兆と思しき現象が多数起きていたことが判明している。しかも今後、南海トラフ巨大地震が続く可能性もあるようだ。
大阪平野と六甲山地の境界部には、東西に延びる「有馬―高槻断層帯」という活断層帯が走っているが、今回の地震はその東端付近で起きたものだ。気象庁によると、活断層帯が動いたことによる地震であるかどうか、今後の検討が必要だという。なお、政府の地震調査研究推進本部は、この断層帯でM7.5程度の地震が発生する確率について、今後30年で「ほぼ0~0.03%」と見積もっていた。
なお、同地域では1596年9月5日に慶長伏見地震(推定M7.2前後)が発生しているが、当時は京都や堺で千人以上が命を落としたと考えられている。気象庁は、今後2~3日間に同規模の地震が発生する可能性を1~2割と割り出し、警戒を呼びかけている。この地震は、エネルギーとしては1995年の阪神・淡路大震災の時の60分の1程だったが、震源の深さが13kmと浅かったために、大きな揺れとなった。
●南海トラフ巨大地震の前兆か!?
気象庁の見解によると、今回の地震と南海トラフ巨大地震との関係は、今のところは考えられないという。だが、本当にそうだろうか? もはや「いつ発生してもおかしくない」とされる南海トラフ巨大地震だが、その前兆として西日本の内陸で大地震が起きるということを複数の地震学者が指摘しているのだ。
島村英紀・武蔵野学院大学特任教授は、過去の南海トラフ地震では、発生の数十年前から西日本の内陸部で大きな地震が起きていたと語る。しかも、1995年に発生した阪神淡路大震災もその一つだったとすれば、「そろそろ南海トラフ地震…」(『週刊女性』、6月24日号)と、含みをもたせている。
そして、過去の南海トラフ巨大地震はすべて「7月~12月」と、「黒潮の直進期(非大蛇行期)」に発生したという“法則”まで発見されている。今年7月から12月の間に、現在続行中の大蛇行が終了すれば、それこそ南海トラフ巨大地震発生の条件がほぼ“完璧と言えるほど”整うことになる。
今年の年初、筆者は日本列島を取り巻くあらゆる状況を踏まえたうえで2018年は大地震や火山噴火が多発する年になると警告したが、すべてが現実になりつつある。信じるか信じないかは読者に任せるしかないが、南海トラフ巨大地震をはじめとする日本を滅ぼしかねない大災害が“もうすぐ起こる”と考え、日々備えと警戒を怠ることなく、覚悟を決めて生活する姿勢こそが、いざという時にあなた自身とあなたの大切な人の命を救うことにつながるのだ。
参考link:http://tocana.jp/2018/06/post_17243_entry_4.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WA.SA.Bi.ではこのような留学生のために就職活動に役に立つ情報を掲載したり、配信しています。
また、留学生向けの就職セミナーも行っていますでの、是非参加してみてくださいね!
大阪では1923年の観測開始以来最大の地震となり、死者や数百人の負傷者などの被害も報告されているが、実はこの地震に先立ち、前兆と思しき現象が多数起きていたことが判明している。しかも今後、南海トラフ巨大地震が続く可能性もあるようだ。
大阪平野と六甲山地の境界部には、東西に延びる「有馬―高槻断層帯」という活断層帯が走っているが、今回の地震はその東端付近で起きたものだ。気象庁によると、活断層帯が動いたことによる地震であるかどうか、今後の検討が必要だという。なお、政府の地震調査研究推進本部は、この断層帯でM7.5程度の地震が発生する確率について、今後30年で「ほぼ0~0.03%」と見積もっていた。
なお、同地域では1596年9月5日に慶長伏見地震(推定M7.2前後)が発生しているが、当時は京都や堺で千人以上が命を落としたと考えられている。気象庁は、今後2~3日間に同規模の地震が発生する可能性を1~2割と割り出し、警戒を呼びかけている。この地震は、エネルギーとしては1995年の阪神・淡路大震災の時の60分の1程だったが、震源の深さが13kmと浅かったために、大きな揺れとなった。
●南海トラフ巨大地震の前兆か!?
気象庁の見解によると、今回の地震と南海トラフ巨大地震との関係は、今のところは考えられないという。だが、本当にそうだろうか? もはや「いつ発生してもおかしくない」とされる南海トラフ巨大地震だが、その前兆として西日本の内陸で大地震が起きるということを複数の地震学者が指摘しているのだ。
島村英紀・武蔵野学院大学特任教授は、過去の南海トラフ地震では、発生の数十年前から西日本の内陸部で大きな地震が起きていたと語る。しかも、1995年に発生した阪神淡路大震災もその一つだったとすれば、「そろそろ南海トラフ地震…」(『週刊女性』、6月24日号)と、含みをもたせている。
そして、過去の南海トラフ巨大地震はすべて「7月~12月」と、「黒潮の直進期(非大蛇行期)」に発生したという“法則”まで発見されている。今年7月から12月の間に、現在続行中の大蛇行が終了すれば、それこそ南海トラフ巨大地震発生の条件がほぼ“完璧と言えるほど”整うことになる。
今年の年初、筆者は日本列島を取り巻くあらゆる状況を踏まえたうえで2018年は大地震や火山噴火が多発する年になると警告したが、すべてが現実になりつつある。信じるか信じないかは読者に任せるしかないが、南海トラフ巨大地震をはじめとする日本を滅ぼしかねない大災害が“もうすぐ起こる”と考え、日々備えと警戒を怠ることなく、覚悟を決めて生活する姿勢こそが、いざという時にあなた自身とあなたの大切な人の命を救うことにつながるのだ。
参考link:http://tocana.jp/2018/06/post_17243_entry_4.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WA.SA.Bi.ではこのような留学生のために就職活動に役に立つ情報を掲載したり、配信しています。
また、留学生向けの就職セミナーも行っていますでの、是非参加してみてくださいね!